概要
スーパー リーグ ゲーミング(SLGG)は、世界中の日常のゲーマーにライブおよびデジタルのeスポーツエンターテインメントを直接提供しています。
スーパーリーグは、日常のゲーマーが大好きなビデオゲームを楽しみながら、他の人とつながり、交流するための複数の方法を提供する、主要なゲームコミュニティおよびコンテンツプラットフォームです。
特許取得済みの独自技術システムを搭載したスーパーリーグは、プレーヤーが友人と共有できるゲームプレイ主導のエクスペリエンスを作成する機能、デジタルチャネルやソーシャルチャネル全体でライブストリーミングブロードキャストやゲームプレイのハイライトを視聴する機会、イベントやイベントに参加する機会を提供します。
複数のスキルレベルにわたる勝利と成果を祝うために設計された課題。スーパーリーグは、世界で12を超えるトップビデオゲームタイトルをフィーチャーしたゲームプレイとコンテンツの提供により、ゲーム、エクスペリエンス、エンターテインメントの交差点で、幅広く包括的なグローバルブランドを構築しています。
IPOしたのが2019年2月26日です。まだ日が浅いです。
チャート

(画像元:Yahoo!finance)
業績


検証の前提
検証に際しては、当時の終値に当時の為替レートを乗じて計算しています。配当金はドル建てで保有し続け、各月末の為替レートで換算し評価額に加えてます。
きっかり1万円は取得できないので、1万円のうち余った分は翌月に繰越です。(1株5万円ぐらいするならば、5ヶ月後にやっと1株投資する計算。)
手数料・税金等は全く無視しています。
スーパー リーグ ゲーミング(SLGG)を2年前から毎月積立していたら、、、


2年前から毎月積み立て開始していた場合、
積み立て1万/月×2年=26万が評価額46万(約2倍)
になりました。
まとめ
KPIが順調に伸びているので、これから先にも期待しています。
kindle
Kindle書籍『米国株1000図鑑』

Kindle書籍『日本株300図鑑』

ご興味がある方は、Kindle Unlimitedなら、いつでも無料ですのでよろしくお願いします!
コメント