【米国株積立】セル サイ(CVM) (2020年12月末)

セル サイ(CVM)は、癌、自己免疫、感染症の治療のための免疫療法製品の研究開発企業です。

スポンサーリンク

概要

1983年に設立されたセル サイ(CVM)は、複雑な生物学的物質の創薬、研究、開発、製造を行っています。

セル サイ(CVM)のビジョンは、がんの治療方法を変えることです。正常な細胞や臓器系への毒性を最小限に抑えながら、病気に対する体自身の免疫防御システムを利用する可能性のある、新しい免疫ベースの治療法の開発に努めています。
CEL-SCIのリード治験治療は、現在、身体自身の抗腫瘍免疫応答を使用するように免疫系を可能にすることに向け潜在的治療薬として開発されています。がんの第一選択療法として開発されています。つまり、患者が進行した原発性頭頸部がんに対して他の治療を受ける前に使用するための研究が行われています。

IPOしたのが1983年12月8日です。

会社HP

400 Bad Request

チャート

画像1

(画像元:Yahoo!finance)

業績

画像2
画像3

検証の前提

検証に際しては、当時の終値に当時の為替レートを乗じて計算しています。配当金はドル建てで保有し続け、各月末の為替レートで換算し評価額に加えてます。
きっかり1万円は取得できないので、1万円のうち余った分は翌月に繰越です。(1株5万円ぐらいするならば、5ヶ月後にやっと1株投資する計算。)
手数料・税金等は全く無視しています。

セル サイ(CVM)を10年前から毎月積立していたら、、、

画像4
画像5

10年前から毎月積み立て開始していた場合、
積み立て1万/月×10年=120万が評価額200万(約1.7倍)
になりました。

セル サイ(CVM)を20年前から毎月積立していたら、、、

画像6
画像7

20年前から毎月積み立て開始していた場合、
積み立て1万/月×20年=240万が評価額220万(約0.9倍)
になりました。

セル サイ(CVM)を30年前から毎月積立していたら、、、

画像8
画像9

30年前から毎月積み立て開始していた場合、
積み立て1万/月×30年=360万が評価額220万(約0.6倍)
になりました。

セル サイ(CVM)を37年前から毎月積立していたら、、、

画像10
画像11

37年前から毎月積み立て開始していた場合、
積み立て1万/月×37年=440万が評価額220万(約0.5倍)
になりました。

まとめ

積立投資でも恩恵を受けられない銘柄があるんですね。非常に厳しい37年だと思います。ただ、HPでもリード治験治療の長いマルチカイン開発プログラムの終わりが近づいていますと書いてあって、もしかしたらそれが達成できれば予想の売上になるのかもしれません。そうなった時には期待感があります。

kindle

Amazon Kindleで出版しました。
名付けて「米国株100図鑑」。
Kindle Unlimited で無料で読めます。
ぜひ、見てみてください!!

コメント

タイトルとURLをコピーしました