【米国株積立】メダベイル ホールディングス(MDVL)(2021年1月末)

メダベイル ホールディングス(MDVL)は、筋肉の健康に対処するため高度な栄養製品を開発および販売する会社です。

スポンサーリンク

概要

MYOS CORPは、2011年にMYOS RENS Technology、LLCとして設立されました。2020年11月、MedAvail(カナダ、トロント)との逆合併により、MYOS CORPが設立され、MYOSは非公開になりました。
人間と家庭のペットの筋肉の健康に対処するための革新的で高度な栄養製品を開発および販売するのが事業内容です。
独自の特許取得済みのプロセスに基づいて、製品はすべて自然で安全、そして効果的でありながら、厳密な査読済みの科学的研究に裏打ちされています。
ドイツ食品技術研究所、ラトガーズ大学、カリフォルニア大学バークレー校、カンザス州立大学、アーカンザス医科大学、タンパ大学などの商業および学術機関と協力して、研究と臨床試験を実施しています。
研究によると、筋肉の健康の改善は、多くの深刻な病気の寿命の改善、回復の早さ、生活の質の向上、結果の改善に関連していることが示されています。

人間の筋肉の健康の中で、スポーツ栄養、健康的な老化、リハビリと回復という3つの主要な市場セグメントに取り組んでいます。
国内ペット部門は、犬の筋肉の健康に焦点を当てています。製品と技術を保護する複数の特許と特許出願を備えた強力な知的財産ポートフォリオを持っています。

IPOしたのが2010年5月3日です。

チャート

画像1

(画像元:Yahoo!finance)

業績

画像2
画像3

検証の前提

検証に際しては、当時の終値に当時の為替レートを乗じて計算しています。配当金はドル建てで保有し続け、各月末の為替レートで換算し評価額に加えてます。
きっかり1万円は取得できないので、1万円のうち余った分は翌月に繰越です。(1株5万円ぐらいするならば、5ヶ月後にやっと1株投資する計算。)
手数料・税金等は全く無視しています。

メダベイル ホールディングス(MDVL)を10年前から毎月積立していたら、、、

画像4
画像5

10年前から毎月積み立て開始していた場合、
積み立て1万/月×10年=120万が評価額50万(約0.4倍)
になりました。

メダベイル ホールディングス(MDVL)を11年前から毎月積立していたら、、、

画像6
画像7

11年前から毎月積み立て開始していた場合、
積み立て1万/月×11年=130万が評価額50万(約0.4倍)
になりました。

まとめ

まだ合併後、期間が経っていないですが、今後計画通り売上が達成していけば株価も上昇していくのではないでしょうか。

【5日間無料キャンペーン中】Kindle本

Kindle書籍『米国株100図鑑』、7/15(木)~7/19(月)がKindle無料キャンペーン中になっています。

ご興味がある方は期間限定で、【無料】なので是非、見てみてください。

米国株100図鑑
米国株が流行っています。でも、アメリカの株のことなんてわからないという人の&...

コメント

タイトルとURLをコピーしました