【米国株積立】 エロス STX グローバル(ESGC) (2021年2月末)

エロス STX グローバル(ESGC)は、グローバルなエンターテインメント企業です。

スポンサーリンク

目次

  1. 概要
  2. 会社HP
  3. チャート
  4. 業績
  5. 検証の前提
  6. エロス STX グローバル(ESGC)を7年前から毎月積立していたら、、、
  7. まとめ

概要

エロス STX グローバル(ESGC)は、映画、デジタルコンテンツ、音楽の取得・共同制作・配信を行い、劇場、テレビ、オーバーザトップ(OTT)デジタルメディアストリーミングなどの複数のフォーマットで世界中の消費者に配信しています。
Eros Nowは、ヒンディー語と地域の言語で12000本を超える映画の権利を持つエンターテインメントサービスネットワークです。ミュージックビデオ、予告編、オリジナルショーツの独占インタビュー、マーケティングショーツなど、短い形式のコンテンツのライブラリもあります。
タミル語、テルグ語、カンナダ語、マラーティー語、ベンガル語、マラヤーラム語、カンナダ語、パンジャブ語など、いくつかの地域の言語で制作された映画の権利を所有またはライセンス供与しています。
子会社のSTX Entertainmentを通じて、米国、インド、中東アジア、中国など、さまざまな市場の多数のプラットフォームでプレミアム長編映画とエピソードコンテンツを提供しています。

IPOしたのが2013年11月13日です。

チャート

画像1

(画像元:Yahoo!finance)

業績

画像2
画像3

検証の前提

検証に際しては、当時の終値に当時の為替レートを乗じて計算しています。配当金はドル建てで保有し続け、各月末の為替レートで換算し評価額に加えてます。
きっかり1万円は取得できないので、1万円のうち余った分は翌月に繰越です。(1株5万円ぐらいするならば、5ヶ月後にやっと1株投資する計算。)
手数料・税金等は全く無視しています。

エロス STX グローバル(ESGC)を7年前から毎月積立していたら、、、

画像4
画像5

7年前から毎月積み立て開始していた場合、
積み立て1万/月×7年=87万が評価額27万(約0.3倍)
になりました。

まとめ

ここまで低迷していますが、今後に期待しています。

【5日間無料キャンペーン中】Kindle本『米国株500図鑑』

Kindle書籍『米国株500図鑑』、8/1(日)16:00~8/6(金)16:00の間、Kindle無料キャンペーン中になっています。

米国株500図鑑
本書は、「米国株図鑑」シリーズ5作目です。米国株初心者の方や、米国企業をもっ...


ご興味がある方は、期間限定【無料】なので是非、見てみてください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました