オキュラー セラピューティクス(OCUL)は、眼疾患の治療薬の開発と商品化に焦点を置く米国のバイオ医薬品企業です。
目次
- 概要
- 会社HP
- チャート
- 業績
- 検証の前提
- オキュラー セラピューティクス(OCUL)を6年前から毎月積立していたら、、、
- まとめ
概要
オキュラー セラピューティクス(OCUL)は、独自の生体吸収性ヒドロゲルベースの製剤技術を使用して、眼の疾患および状態に対する革新的な治療法の製剤化、開発、および商品化に焦点を当てたバイオ医薬品企業です。
最初の市販医薬品であるDEXTENZAは、眼科手術後の眼の炎症と痛みの治療薬としてFDAに承認されています。最近、アレルギー性結膜炎に伴う目のかゆみの治療薬としてDEXTENZAを評価する第3相臨床試験を完了しました。
現在、ドライアイの慢性治療のためにOTX-CSI(シクロスポリン小管内挿入物)を第2相臨床試験です。また、ドライアイの兆候と症状の短期治療のためにOTX-DED(デキサメタゾン小管内挿入物)を開発しています。
IPOしたのが2014年7月25日です。
チャート

(画像元:Yahoo!finance)
業績


検証の前提
検証に際しては、当時の終値に当時の為替レートを乗じて計算しています。配当金はドル建てで保有し続け、各月末の為替レートで換算し評価額に加えてます。
きっかり1万円は取得できないので、1万円のうち余った分は翌月に繰越です。(1株5万円ぐらいするならば、5ヶ月後にやっと1株投資する計算。)
手数料・税金等は全く無視しています。
オキュラー セラピューティクス(OCUL)を6年前から毎月積立していたら、、、


6年前から毎月積み立て開始していた場合、
積み立て1万/月×6年=80万が評価額200万(約2.6倍)
になりました。
まとめ
ポテンシャルはあると思いますので、今後どうなっていくのか期待しています。
【5日間無料キャンペーン中】Kindle本『米国株400図鑑』
Kindle書籍『米国株400図鑑』、8/1(日)16:00~8/6(金)16:00の間、Kindle無料キャンペーン中になっています。

ご興味がある方は、期間限定【無料】なので是非、見てみてください。
Kindle Unlimitedなら、いつでも無料ですのでよろしくお願いします!
コメント