【米国株積立】 ハイレカー(HYRE) (2021年2月末)

ハイレカー(HYRE)は、車の所有者が車を運転共有サービスドライバーにレンタルできるピアツーピア・カーシェアリング市場を運営しています。このプラットフォームにより、所有者とドライバーは登録、マッチングの促進、レンタル活動の記録およびバックグラウンドチェックを行うことができます。

スポンサーリンク

目次

  1. 概要
  2. 会社HP
  3. チャート
  4. 業績
  5. 検証の前提
  6. ハイレカー(HYRE)を2年前から毎月積立していたら、、、
  7. まとめ

概要

ハイレカー(HYRE)は、車の所有者がアイドル状態の資産をライドシェアドライバーに安全、確実、確実にレンタルできるようにする、ライドシェアリングのカーシェアリングマーケットプレイスです。
マーケットプレイスは、車両所有者がアイドル状態の車両資産でお金を稼ぐ機会を提供すると同時に、UberやLyftなどのライドシェア会社に車を借りようとしているドライバーに信頼できるオプションへのアクセスを提供します。
HyreCarプラットフォームは、テクノロジーを活用して起業家精神を強化し、自動車資産共有のリーダーになるために作成されました。

IPOしたのが2018年6月27日です。

チャート

画像1

(画像元:Yahoo!finance)

業績

画像2
画像3

検証の前提

検証に際しては、当時の終値に当時の為替レートを乗じて計算しています。配当金はドル建てで保有し続け、各月末の為替レートで換算し評価額に加えてます。
きっかり1万円は取得できないので、1万円のうち余った分は翌月に繰越です。(1株5万円ぐらいするならば、5ヶ月後にやっと1株投資する計算。)
手数料・税金等は全く無視しています。

ハイレカー(HYRE)を2年前から毎月積立していたら、、、

画像4
画像5

2年前から毎月積み立て開始していた場合、
積み立て1万/月×2年=32万が評価額105万(約3倍)
になりました。

まとめ

直近で急上昇しています。ポテンシャルはあると思いますので、今後どうなっていくのか期待しています。

【5日間無料キャンペーン中】Kindle本『米国株500図鑑』

Kindle書籍『米国株500図鑑』、8/1(日)16:00~8/6(金)16:00の間、Kindle無料キャンペーン中になっています。

米国株500図鑑
本書は、「米国株図鑑」シリーズ5作目です。米国株初心者の方や、米国企業をもっ...


ご興味がある方は、期間限定【無料】なので是非、見てみてください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました