2020/10/23から、ネオモバで積立投資を開始しました。
今まで日本株をやっていたのですが、単元未満株で投資できるのは、有難い選択肢です。
これまで100株単位だと、どうしても投資金額が大きいものを見送っていたのですが、これで日本株全体が投資範囲になります。
今日の取得で40日目となり、またポートフォリオが変化しました。

2020/11/24(33日目)

2020/11/25(34日目)

2020/11/26(35日目)

2020/11/27(36日目)

2020/11/30(39日目)

2020/12/1(40日目)

ポートフォリオ構成銘柄
2484 出前館
2929 ファーマフーズ
2970 グッドライフカンパニー
3491 GA technologies
3498 霞ヶ関キャピタル
3727 アプリックス
3772 ウェルス・マネジメント
3962 チェンジ
3993 PKSHA Technology
3994 マネーフォワード
4056 ニューラルポケット
4424 Amazia
4449 ギフティ
4477 BASE
4479 マクアケ
4586 メドレックス
4883 モダリス
6195 ホープ
6721 ウインテスト
7068 フィードフォース
7071 アンビスホールディング
7777 スリー・ディー・マトリックス
40日目の結果は、+2.4%の損益率になりました。
自分なりに成長期待の大きい銘柄をこの先も毎日積み立てて行こうと思います。
また、売らないのを続けていきたいと思います。
明日からは、毎営業日1万円ぐらいのペースで積み立てて行こうと思っているので、先が楽しみです。
今日の成績は、投資額479,309円に対し、評価額490,723円なので、
評価損益+11,414円、損益率+2.4%です。
コメント