結局どれを積み立てていればよかったのか?(米国株130銘柄2021年4月末)

スポンサーリンク

ルール

直近末(2021年4月末)までで、結局どの米国株を積立投資(月1万)していれば一番資産が積みあがったのか、10年・20年・30年・40年に分けてそれぞれランキングにしました。

ランキングの対象はこれまで紹介した130銘柄で、2021年4月末までシミュレーションし直しています。

積立投資は長期になればなるほど驚異の資産になっています。月1万円積立でも本当に驚きます。モチベーション維持にしています。

他では探しても見ることのない種類のランキング(130銘柄ですが、。)になっており、前回とは違う銘柄が登場していますし、通常とは違った角度から米国株を見ることができると思います。

結局10年前からどれを毎月積み立てていればよかったのか?

画像1

1位 7000万 セルシウス ホールディングス(CELH) 10年
2位 4900万 テスラ (TSLA) 10年
3位 3600万 ジネックス (ZYXI) 10年
4位 3500万 半導体株ブル3倍ETF (SOXL) 10年
5位 2770万 エヌビディア (NVDA) 10年 
6位 2730万 プラグパワー (PLUG) 10年
7位 2710万 ウルトラプロQQQ (TQQQ) 10年
8位 2200万 テクノロジー株ブル3倍 (TECL) 10年 
9位 1600万 ネットフリックス (NFLX) 10年
10位  1300万 クリオポート (CYRX) 10年

積み立て1万/月×10年=120万が最大投資額です(きっかり1万円は取得できないので、1万円のうち余った分は翌月に繰越です。)(1株5万円ぐらいするならば、5ヶ月後にやっと1株投資する計算。)。

1位のセルシウス ホールディングスは7000万(約58倍)になりました。2位のテスラは4900万(約40倍)になりました。3位のジネックスも3600万(約30倍)ですし、10倍を超えてくるとかなりのインパクトです。
ちなみにETF関係ですと、半導体株ブル3倍ETF(SOXL)が3500万、ウルトラプロQQQ(TQQQ)が2700万でランクインしています。このあたり、個別株に夢を感じます。

結局20年前からどれを毎月積み立てていればよかったのか?

画像2

1位 2億0800万 ネットフリックス (NFLX) 18年
2位 1億8400万 アップル (AAPL) 20年
3位 1億2800万 セルシウス ホールディングス(CELH) 14年
4位  1億2200万 アマゾン (AMZN) 20年
5位     1億0400万 エヌビディア (NVDA) 20年
6位     7000万 テスラ (TSLA) 10年
7位        5800万 ジネックス (ZYXI) 17年
8位        4500万 テクノロジー株ブル3倍 (TECL) 12年 
9位        4400万 半導体株ブル3倍ETF (SOXL) 11年
10位       4200万 ウルトラプロQQQ (TQQQ) 11年

積み立て1万/月×20年=240万が最大投資額にも関わらず、1位のネットフリックスは2億800万(約86倍)になりました。実際ネットフリックスは上場したのが18年前なので、2位のアップルより2年分投資期間が短いですが1位です。

結局30年前からどれを毎月積み立てていればよかったのか?

画像3

1位 7億0100万 アップル (AAPL) 30年
2位 2億7300万 アマゾン (AMZN) 24年
3位 2億0800万 ネットフリックス (NFLX) 18年
4位 1億6000万 アドビ (ADBE) 30年
5位 1億5300万 エヌビディア (NVDA) 22年
6位    1億2800万 セルシウス ホールディングス(CELH) 14年
7位  1億2400万 スターバックス (SBUX) 28年
8位       9300万 クアルコム (QCOM) 29年
9位       8000万 マイクロソフト (MSFT) 30年
10位        7300万 ナイキ (NIKE) 30年

積み立て1万/月×30年=360万が最大投資額にも関わらず、1位のアップルは7億100万(約194倍)になりました。30年にもなるとケタ違いになってきています。やはり、積み立て年数が長いものの方が上位になってきています。

結局40年前からどれを毎月積み立てていればよかったのか?

画像4

1位 12億8300万 アップル (AAPL) 40年
2位  7億7600万 ホームデポ (HD) 39年
3位  4億7500万 マイクロソフト (MSFT) 35年
4位  4億2700万 ナイキ (NKE) 40年 
5位  3億7700万 アドビ (ADBE) 34年
6位  2億7300万 アマゾン (AMZN) 24年
7位  2億0800万 ネットフリックス (NFLX) 18年
8位  1億6500万 ボーイング (BA) 40年
9位     1億5300万 エヌビディア (NVDA) 22年
10位   1億4400万     サーモ・フィッシャー (TMO) 40年

積み立て1万/月×40年=480万が最大投資額にも関わらず、1位のアップルは12億8300万(約267倍)になりました。

毎月1万円の積立でも、こんな結果になるのは想像を超えるのではないでしょうか。

もし40年前から積立投資していると、アップルに限らず、他の銘柄でも配当だけで凄い額が四半期ごとに受け取れます。

長期で考えているならば、ETFより個別株の方が夢があるような気がしています。

10年はセルシウス ホールディングス、20年はネットフリックス、30年・40年はアップルという結果でした。130銘柄に限ってのランキングですが、こんな銘柄に当たりたいです。

kindle

Kindle書籍『米国株1000図鑑』

https://amzn.to/2Y4Gev6

Kindle書籍『日本株400図鑑』

https://amzn.to/3Dh34yN

コメント

タイトルとURLをコピーしました